
なぜかというと、朝「め○ましTV」の占いカウントダウンで
「今日は衝動買いが
ラッキー」
と言っていたからです。
「衝動買いがラッキー」
=めったにあることとは
思えません。
このチャンスを最大限に生かさずにどうしましょう?
日頃「衝動買いをしがちである」
という自覚のある私は、
出来うる限り買いものに
行かないようにして暮らしています。
通販もネットオークションも
自主規制。
そんな日頃のご褒美に、
今日という日が巡って来たのだわ、そうに違いない!
というワケで久々に駅前まで行って来ました。
まず床面積国内ナンバー1の
(少なくとも2年前までは。今は原宿のほうが広いのかな?)BOOk OFFへ。
仕事の資料用に文庫¥105均棚で
妹尾河童の「河童が覗いた」シリーズを2冊ゲット。
同じく¥105均棚で
衝動買いの女王さまにあやかるため、中村うさぎも2冊ゲット。
おやこんなものが? と、矢野顕子のエッセイも2冊ゲット。
三谷幸喜の「仕事、三谷幸喜の」もゲット。
いつもは物色するミステリ、コミック、ビデオ、CDは今日はガマン。
しめて文庫7冊¥735。
お次は床面積国内ナンバー1の
(少なくとも2年前までは。)ダイソーへ。
クリアファイルなどの買いだめ12点、¥1260。
100均は¥1000以上買うと、
必ずや使わないものの1つや2つ入ってるモノですが、
今回はリピート商品しか入っていないので大丈夫だと思います。
お次は全品20%引きの画材屋世界堂で
お仕事道具の買い出し。
…あ、安くてもこれは衝動買いではないですね。
でわでわ。やっとメインのお洋服。
jam pixyとは何ともカワイイ名前ですが、
どうも中国のブティックのようです。
どう見ても若者向けなのですが、
何げに価格につられたおばさんもたくさんいます。
(あ、私もそのうちのひとりか ̄□ ̄;)?
店頭値引き品、レースのホールターなんと一着¥99!!!
さすがBOOk OFFとダイソーと価格破壊の我が街、ブラボー!
迷わず黒白の色違い双方をゲット。
ジーンズ¥699。
唇Tシャツ¥999。
オレンジのジェリーバッグ¥499。
計5点もお買い上げなのに、合計たったの¥2395。
ところでジェリーバッグってホントにはやったのでしょうか?
持ってるヒトをマイ身辺ではついぞ見かけませんでしたが。
しかし、こんなチープシックなものに
2万とか3万とか支払うヒトの気が知れません。
¥499なら適正価格なカンジです。
適正価格でさえあればチープなモノは大スキな私です。
とまれ
安モノ買いが身上の私には鼻血ブーなお日和でした。
もう一度「ありがとう、我が価格破壊の街!」
▲
by crazy_mam
| 2004-06-03 17:01
| 安モノ買い