▲
by crazy_mam
| 2008-02-29 09:01
| 携帯記憶装置
1

ピンポイントギャラリー20周年記念
《100葉の賢治展》100人のイラストレーターが描く宮澤賢治の世界
ピンポイント・ギャラリー(表参道)
2008.02.12(火)~02.23(土)
11:00~19:00
(土曜日17:00まで /日曜休)
オープニングパーティ 初日5時~7時
参加します。
たっぷり二週間ありますので、
ぜひお運びくださいませ。

地下鉄銀座線、千代田線、半蔵門線B1出口徒歩3分
(港区南青山5-10-1二葉ビルB1●03-3409-8268 )
(23日までTOP固定)
参加作家一覧
■
[PR]
▲
by crazy_mam
| 2008-02-23 17:00
| crazy mama



本命チョコ、相当本気度高し。考えてみれば、たった6年の人生のうち2/3くらいの間ずっと好きなおとこのこだしね~。(しかし彼はもてる。たぶんクラスで1番人気のあるおとこのこ)
案の定、遅刻してしまい先生に叱られても馬耳東風のNuts。登園したとたん、おとこのこたちが「Nutsはだれにチョコあげんだよ~」と口々に怒鳴っていました。おとこのこも大変だねえ。そのおとこのたちの群れに本命男子も混ざっていたけどポーカーフェイスでスルーしたのNuts。なのに「もってきたあ?」と寄ってくるおんなのこたちには披露しそうになるNuts。りっぱに女だねえ。でも帰り際の渡すときまではかばんから出さない約束ですよ~。
ただでさえ、集中力がないのにきっと今日は一日中チョコが気になって気になって気もそぞろで過ごすでしょう。
これで渡しそびれて帰ってきたりしたら笑うな~。
義理チョコ(おにいちゃんとおとうさんの分)はおうちに帰ってからパッケージする予定。おじいちゃんの分はせかしたわけではないのに先に仕上げてくれました。早速実家に届けてこようと思います。
そういえば自分の味見分を取っておくのも忘れたみたいね。どこまでもストイックぢゃないの(笑
■
[PR]
▲
by crazy_mam
| 2008-02-14 21:09
| 携帯記憶装置



「きめた! チョコあげるのかいとくんとりくくんにする」などと言っていたけど、あー、はいはい、と聞き流していました。ちょっと前まではクラス全員(女の子も含む)にあげたい勢いだったので絞れてよかったねえ、と。
ところが気付いてみれば明日の話なのでした。しかもチョコは買うのではなく作りたい、と言い張る。その上、昨日父親に買ってもらったおやつのチョコを何粒か材料にするために残してある、というけなげさ。
まあ、材料はそれでは足りないので何枚か板チョコ買ってしかたなくお手伝い。(というか、削ったり湯煎したりはほとんど私の作業でしたが。)
なかなか、かわいくできたではありませんか。
「おにいちゃんとおとうさんにはあげないの?」と聞くと
「んー、じゃ、ひとつずつ」
「けちだねえ」と笑ったら涙ぐみました、ごめん。
固まるのを待って朝、急いでラッピング予定。
がんばって早起きしないと、です。
こんなんおじいちゃんにもあげれたら喜んだろうになあ…。
■
[PR]
▲
by crazy_mam
| 2008-02-14 00:38
| 携帯記憶装置



同柄のエコバッグもあります。
持ち手の長さは持ってよし、肩にかけてもよし、の絶妙な長さで
マチ付きで収納力もたっぷり、実は私も重宝しております。
Tシャツともども、男女どちらにもお似合いのグーなデザイン(<自分で言ってみた)ですよ〜。
ついでに。
以前紹介したロフトワークのカレンダーについて特集頁にコメント掲載していただきました。
[loftwork.com] Features 特集 12人のクリエイターとコラボ! ロフトワークカレンダー2008
■
[PR]
▲
by crazy_mam
| 2008-02-12 01:26
| crazy mama
1